û

メニュー


院内勉強会

[2022年07月24日]

こんにちは。獣医師の平松です。今年2月までは毎月最後の日曜日の午後にお休みを頂き、院内でスタッフ勉強会をしてきました。

↑ こちらは年末頃の勉強会の様子です。処置室の壁をスクリーンにして、それぞれの獣医師・看護師がテーマにそって発表やディスカッションをする形式です。

勉強会の内容は多岐に渡り、臨床上重要となる科目・疾患をはじめ、接遇や食事についてなど、様々なテーマで行ってきました。

3月から6月までは、ワクチン接種やフィラリア予防などの予防での来院が増加するため、動物病院としては繁忙期と呼ばれる時期となります。そのため混雑を緩和するために、その期間の勉強会はお休みとし、7月より再開する予定でおりました。

しかし7月以降も混雑は続いており、勉強会の再開時期が判断しにくい状況となっています。また、これまでは日曜午後は院長と看護師の嫁以外、全員出勤だったために、我々が子供を連れて休日出勤する形で全員参加できていました。しかし、今年度はスタッフ構成の変化により、日曜午後に勉強会を行う場合、参加するにはどうしても休日出勤になってしまう他のスタッフができてしまうようになってしまいました。

現在のところ、解決策は動画を撮っておいて、休みのスタッフは後日にその動画を見る、というのが有力となっておりますが、現在の混雑具合からいって7月からの勉強会再開は難しく、もう少し体制が安定するまで見合わせることになりました。そのため7月以降も、月末最後の日曜午後は通常通りの診察となります。

今検討しているのは、日曜午後を休診にして勉強会を開くのではなく、隔週月曜とか火曜などの昼休みに、看護師向けセミナー・ディスカッションを行う、というものです。昼休みであれば、前もって予定を組んでおけば、その日は昼にオペや検査をなるべく入れないという対策をとることで実施可能となり、また診察時間を削らずに済みます。

看護師向けというのは、来年からいよいよ動物看護師が国家資格となり、取得のための国家試験がスタートするからです。今後は動物看護師ではなく、正式に愛玩動物看護師という名称になります。

上の画像は、愛玩動物看護師国家試験の出題範囲となるテキストや参考書の画像です。国家試験の出題範囲はかなり膨大で、看護師たちは国家資格を取得するべく休み時間や業務終了後に遅くまで毎日勉強しております。全員で協力して勉強会なども開き、受験資格を獲得した看護師から順次、国家試験を受け、全員合格を目指していきたいと思います。

獣医師 平松