û

メニュー


似ている絵本

[2016年10月08日]

こんにちは。獣医師の平松です。今回は絵本の話題です。私事で恐縮ですが、2歳の息子は絵本が大好きで、夜寝るときは必ず読むよう要求してきます。絵本を読んであげると喜んでくれるので、こちらも張り切って読むわけですが、一晩あたり6回以上読まされるので、だんだん声がかれて、毎晩多少の苦労をしております。

そんなお気に入りの絵本の中に、「おおきなかぶ」があります。

img_2257

「おおきなかぶ」は、おじいさんやおばあさん、孫や犬たちが、みんなで協力して巨大なカブを抜くという物語です。この本は僕が物心ついた頃には既に存在しており、幼少時代に何回も読んだ記憶があります。

img_2258

これを本屋さんで見つけたときは、自分も楽しんだ絵本を息子にも読ませてあげたいと思い、早速買うことにしました。その後100回以上も読むハメになり、今やすべて暗記してしまいました。

さて、先日また息子に新たな絵本を買ってあげようと本屋さんで絵本を物色していました。すると季節柄、ハロウィンを題材とした絵本がたくさん置いてありました。

img_1029

その中で、「おおきなかぼちゃ」という絵本を見つけました。この本を見たとき、「おおきなかぶ」に似ているな…と思いました。中身を読んでみると、魔女やオバケたちが巨大なカボチャを抜くため頑張るというお話で、内容まで似ていました。

img_2256

な、なんと…!題名だけでなく、中身までも似ているとは…!ここまで似ていて良いものかと思っていたところ、良く見たら絵本の帯に堂々と書いてありました。

img_1029-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

なるほど、「おおきなかぶ」を題材に、ハロウィン仕様にした絵本という訳です。

これは著作権とかどうなっているんだろうと思いましたが、ロシア民話をA.トルストイという人が子供向けに絵本にしたものが「おおきなかぶ」なので、そもそもストーリー自体には著作権がないのかもしれませんね。

著作権などの大人の事情はさておき、子供の頃に読んだ絵本が時代を越えて自分の子供に読み継がれていくというのは、なんだか素敵なことのように思います。この「おおきなかぼちゃ」を読んだ子供が、大人になってさらに「大きな〇〇」という続編を作り出すかもしれませんね。(でも、その時エリカ・シルバーマンが著作権を主張したらどうしよう…)

img_2260

獣医師 平松